( ゚皿゚)

( ゚皿゚)

Call of Duty 4 Modern Warfare

注文したのをすっかり忘れていてplayasiaからのshippingメールで気づきました。ちなみにPS3版は発売予定にあるんですがXbox360版の日本語ローカライズは予定されてません。と言うわけでアジア版なんですが、コレは日本語版とか待ってたら旬が過ぎちゃうゲームですのでね。仕方がありません。と言うことでレビュー。ネタバレ全開だけど動画もあるぞ。でかすぎるのでけしちゃいました。

前作のCoD3まではWW2(第二次世界大戦)を舞台にしたFPSだったCoDですが、今作から現代戦が舞台になったようです。(といっても3まではやったことないのでなんとも)
ゲームの内容はと言うと、とにかくアメリカが20世紀後半〜21世紀にかけてやらかした戦争のかっこいいところをいいとこ取りでつまみ食いできる感じ。単純な銃撃戦から建物や船舶への突入ミッション、捕虜救出や要人狙撃、果てはガンシップ*1の超高解像度のカメラを覗きながらの対地攻撃なんかもあったりします。CQB系の作戦が多いのは昨今の流行を取り入れてるんでしょうかね。
CoDで特徴的なのはとにかくプレイヤーが一兵士であること。GRAWやR6Vではヒーローたる隊長を演じるわけですが、このゲームでは頼れる隊長に付き従う軍曹クラスでの部隊作戦が基本的には主になります。この頼れる隊長というのが本当に頼れる感じで、難易度との絡みにもよるけど敵をモリモリ倒してくれるんですな。そんなかっこいい隊長とのペア狙撃ミッションの出来が秀逸。こちらです。

チャプター2-セクション2
チャプター2-セクション3

カモフラージュ装備に身を包んだ狙撃兵スタイルで、兵士の目をかいくぐりつつ敵陣のど真ん中にある廃墟ビルに進入、敵の幹部を狙撃した後追っ手を振り切って脱出するまでの燃えるシチュエーションです。所々英語の指示を聞き違えたりしてもたついたりしてますがご愛敬と言うことで。あと動画のサイズについてもご愛敬と言うことで。

こんなゲームを子供の頃からやってたら*2そりゃ戦争大好きアメリカ人が誕生すると言うものですな。

*1:超精密な攻撃手段を備えた対地攻撃機らしい。詳しくはAC-130でぐぐれ!

*2:注意:CoD4はレーティングMAなので15歳以上推奨です

Mac miniにLeopard入れた(2)

というわけで、Leopardさんと1週間ばかり付き合ってみた感想を。

とりあえず今からいろいろ説明しますが、くわしいことはここの動画とかこことかに載ってるんで見てみてください。事実俺でも試せてない機能が山盛りです。というわけで使ってみた限りで便利な機能をいくつかあげてみる。

Spacesが萌え萌え

SpacesってのはようするにLinuxとかにあるマルチデスクトップ機能。Windowsにもフリーソフトで普通に実現されてる機能ですね。Linuxerからしたら「ププー今頃搭載なの?」とかいう向きもあろうがOSXのSpacesはひと味違う。まず凄いところは「ショートカットキーで全デスクトップの縮小プレビュー画面になるんだけど、この縮小プレビューでウインドウの内容が普通に確認できる」ってところにあります。動画とか再生してると縮小したまま再生してます。ありえません。OSベースで最適化されてるのがよくわかりますね。後凄いところはデスクトップ間のウインドウの移動機能ですね。前述のプレビュー画面の状態で移動できるのは当然として、タイトルバードラッグでウインドウをつかむ→デフォルトでオプション+十字キーのショートカットキーでデスクトップを移動させるとウインドウだけつかんだまま移動できたりします。無意味にかっこいい。そして直感的。

Stacksステキ

dockっていうかっこいいメニューランチャ(要するにアプリケーションアイコンをかっこよく並べただけなんだけど)がMacOSにはあるわけですが、ここに今回からフォルダを追加することが出来るようになりました。え?それってWindowsのスタートメニューでもできね?って話なんですがここでも無意味にかっこいいのがLeopardさんです。ファンと呼ばれるファイルの表示のさせ方がアニメーションしてて無駄にかっこいい。Windowsでならあんな無意味なアニメーションは真っ先にdisableにするところですがMacのそれはそういう気にはならないぐらいかっこいい*1。何度でも開いたり閉じたりしたくなります。後地味に便利なのは、最近追加されたファイルやフォルダがクリックした一番近くに配置されてることですな。この辺のユーザビリティもかなり考えられてる気がします。

CoverflowとQuickLookがどスゲえ

WindowsでもiPodを使ってる皆さんはiTunesは当然皆さんお使いですよね?iPod touchをお買いになられた。それはよい心がけです。どちらも使っていないなどと言う不心得な方は明日からこちらへは来なくてよろしい。というのは冗談ですが、iTunesiPod touchでかっこいい機能の一つにCoverflowってのがありますね。アルバムジャケットをぱらぱら並べてスクロールさせつつ再生したいのを選ぶってアレです。まあWindowsのiTunesでやるとクソ重たかったりするわけですが...で、今回LeopardではこのCoverflowがFinder(Macのファイラー、エクスプローラのようなもの)から実行できるようになりました。フォルダに入ってるいろんな種類のファイル、もしテキストファイルなら縮小プレビュー(ちゃんと文面が確認できる!)、画像ファイルやpdf、動画ファイルならサムネイル、アプリケーションならアイコンがあの形式でぱらぱらとスクロールするわけです。無意味に床っぽいところに反射する演出もきれい。さらに凄いのは動画なんかはその状態のまま再生できちゃったりします。映りこんだ床の動画まで同時に再生してます。かっこよすぎです。
とりあえずまだまだすごいのはあるんだけどまとめながら書いてるのでこのへんでエントリ。すごいよ、Leopard

*1:だいいちdisableにするなんて設定はどこにもない

Mac miniにLeopard入れた

Windowsユーザーからしたら、新OSの発売日と言えば「旧OSの入った製品を急いで確保する」という恒例行事なわけですが、MacOSの新バージョンはひと味違うようです。
というわけでMacOSに触れて1週間足らずだというのに調子に乗って買ってきてしまいましたよ。しかも銀座のアップルストアで。

インストールする前に、Mac miniよかった探しと悪かった探し

  • よかった
    • とにかくコンパクトなのはいいと思った。そして機能も満載してるのに安い。
    • 簡単。初心者が使いやすいとかいうのは幻想に過ぎない、とかいうのは20世紀の昔の話のようです。自分のようにPCに慣れ親しんだユーザーのみならずおそらくPCをまったく触ったこと無いおっちゃんおばちゃんでもすんなりと操作に入り込めるんじゃなかろうか。ユニバーサルデザインは伊達ではなかった。半年前ぐらいにid:overtechさんがリビングPCを探してたときに俺が既にコレを手に入れていたら間違いなくコレもしくはiMacを勧めてたと思うね。Vista搭載の17インチ高性能ノートという選択に落ち着いたのをはたで眺めてて当時は「高そうな買い物だけどまあ無難な選択かな」と思ってましたがVistaとかMacOSに比べたらただの拷問器具ですよ。
    • 楽しい。「Macは使うだけで楽しいよ」とかいうユーザーの声を「そんなまたまた精神論を」とか思って聞いていた俺は愚かだったことが実証されました。まあもちろんWindowsを俺ナイズにカスタムして意のままに操る楽しさというのはありますがMacOSのそれは次元が違う。もうちょっと弄らないとこの楽しさの根源はつかみ取れないかもしれません。そんなこんなで夜遅くまでPCの前に座ってしまうわけです。
  • わるかった
    • 若干重たいことがあるけどそれを制御する術がない。アクティビティモニタって言うプロセスリストが見れるんだけど優先度とか無いんだね。まあそんなシステム的なことに立ち入るな、という思想なのでしょうな。重たいときは座して待つ。
    • キーボードインターフェースの違いはいかんともしがたい。まあWindowsキーボードを使っているのが悪いんですが。optionとかcommandとかいうキーに慣れるまではちょっととまどいそうです。
    • なーんかマウス移動の感触が違う。加速がないからかな。あと左利き用に右上向いたカーソルがなかなか見つからなくて難儀しました。で前のバージョンのOSの時はよかったんだけどLeopardになってから使えなくなって萎え。おかしいな、ゲイツとジョブズって二人とも左利きじゃなかったっけ...?

というわけで


さっそくLeopardをインストールしてみたですよ。所感はまたあとでかく。

<A HREF="http://www.amazon.co.jp/dp/B000UWRC4K/swirhensblog-22" TARGET="_BLANK">Apple Mac mini</A>

前々から欲しまっていたMacなんですが、先日みんなでアキバで遊んだ帰りにふと思い立って購入しました。一番安いメモリ1GB、HDD80GB、C2Dの1.83GHzのタイプ。帰ってきて開梱していそいそと設置。


本体も小さいわけですが箱も小さい。内容物も本体、ACアダプタ、再インストール用CD、Appleremote(リモコン)だけというシンプルさ。

Windowsデスクトップ2台の上にのっける形で設置。今までDVI/USB切り替え機で2台を切り替えてた(キャプチャ用のサブ機にはクローンでもう一つ繋いである)けど、キャプチャマシンは最近動画編集してる暇もないので滅多に使わないってことで完全サブ機扱いにして、切り替え機の2個目の口の方をMac miniへ。キーボードとマウスが繋がってる切り替え機からのUSBも接続。あと適当にハブからLAN引いて電源オン。じゃーん。ウワ本体スピーカーあるんだ。

まったく何も操作をすることなく、24インチWUXGAのディスプレイにMacOS X Tigerのかっこいいデスクトップが立ち上がりましたよ。そしてまったく問題なくUSBのキーボード(MajesTouch108キー)とマウス(Logicool ML-610L)も認識。ドライバ一切要らないって本当なんだなあ。すげえなあ。
しかしこの小ささの中にUSBx4、オプティカル対応の音声入出力が1個ずつ、DVI端子、IEEE1394と十分なI/O、おまけに802.11nまで対応のWifiとBluetooth2.0まで内蔵ですよ。全部入りすぎる。
とりあえず、iTunesに曲とかをWindows機からネットワーク経由で登録したり(Mac欲しかった主目的の一つ。軽快なiTunesが使いたい)、Firefoxをインストールして、ダメ元でWindowsのprofileフォルダを直接コピってきたら完璧に移植できて軽くビビってみたり。Bluetoothのヘッドセットも認識させてskypeもこっちに担当させることにしました。VNCもOSX用のがあったのでインストール。っていうかインストール作業も「パッケージのファイルをダブルクリック>なんかドライブ形式でマウントされてウインドウが開くからその中にあるアイコンを右から左にドラッグ」とかいうサルでも出来そうな簡単っぷりに感動ですよ。
この年になるまでMacOSのすごさに触れることがまったく無かった僕ですが思いの外早く仲良くなれそうで安心しております。

今後やりたいこと

  • マウスカーソルを左利き用にする。
  • とりあえず変換辞書も共用したいからATOKは入れようと思う。
  • Microsoft Office for Macはどうしようかなあ。WordとExcelだけ買えて安いなら使いたい。
  • iCalとiPhotoを活用していきたい。
  • Macだと簡単だっていうplaggerとやらを入れていろいろやる。
  • PhotoShopか。CS3入れたいなあ。でも高いよねー。空から降ってこないかな。

iPod touchをjailbreakした

忙しさにかまけて注文したところまでは書いたものの届いたレポを一切やってなかったiPod touchですが近頃のブームに乗って自分もjailbreak(いわゆるハック)をやってみました。ということでオフレポのつづきを中断してちょっと書く。

で、肝心のやり方ですが各所で紹介されてるしちめんどくさいやり方をすっ飛ばして全自動でやってくれるのがあったのでそれを使いました。
http://hostname.jp/wk/index.php?iPod%20Touch%20jailbreak%20for%20Windows
http://www.tindonya.net/item/102 *1
iTunesを終了してiTunesHelper.exeを殺し、特定のページ*2にtouchのsafariでアクセスしてsafariを落とします。そしたらプログラムを実行して何度か出てくる再起動の指示に従うだけ。(touchの再起動はホールドボタン長押し>出てくる赤い表示をスライド>もっかい立ち上げ)
というわけで十数分でtouchのspringboardにinstallerが入りましたよー。お手軽ー。
あとはinstallerを起動していろいろソフトを入れてみたりします。Community Sourcesとか云うのを入れるとリストに載るアプリがごそっと増えます。で、iphoneの標準アプリであるmaps(google mapsの専用アプリ)とmail(メールアプリ)を入れるには次のようにします。
iphoneの標準アプリとライブラリのようなものをアップデートのアーカイブから抜き出す。(@mizumoたんに既に抜き出してあるのをもらったよ!ありがとうありがとう!)→ここにもおいときます

winscp(もしくはSSH転送に対応したsftpクライアント)でアーカイブの中のフォルダを所定の場所へ転送する。
ログインは共通でroot/alpine。

  • ApplicationsのMaps.app(maps)、MobileMail.app(mail)、MobileNotes.app(メモ) → /Applicationsへ
  • GMM-bundleのGMM.framework → /System/Library/Frameworksへ
  • GMM-bundleのPreferenceBundles/MobileMailSettings.bundle → /System/Library/PreferenceBundles へ

その後SSH接続に対応したコンソールクライアント(teratermでもPuTTYでもいい)でログインして以下のコマンドを打つ。

  • # chmod -R a+x /Applications/*

というわけでmapsとmailが使えるようになりました。installerからdockとか云うのを入れたらかっこいいランチャーとスクリーンショットが使えるようになったのでそれもあわせていくつか紹介。

mapsは動いてるところを見せないとインパクトが薄いかも。当然のようにいつもの動作で拡大縮小が可能、回線の速度次第ですが画像の読み込みもスムーズです。

ドラクエ4@NES。音の再現度が若干アレですが余裕で動きます。touch部分を使ったコントローラもなかなか実用的な操作性だったり。

Tap Tap Revolutionとかいう音ゲーwifi経由で曲データをDLして遊べます。DDRというよりギターヒーロー風。というかまんま。

ブラックジャック。ダブルタップ=カードの要求 と 左へのスライド=オープン という、実際のブラックジャックの動きと同じ操作なのでなんだか臨場感があります。
他にも死ぬほどソフトがあるんですが調子が悪くなるのが怖かったりめんどくさかったりしてあんまり試せてません。
あと、出先でwifi接続してるときにうっかりIPを知られると同じネットワークのマシンからSSHログインしてやり放題になってしまうので、一通り作業が終わったらServicesというアプリを入れてSSHのサービスを切っておいた方がいいと思われます。

*1:コマンドプロンプトもわからねえクソ教えて厨が沸いてて笑える。おきのどくー

*2:@shao1555さんとこのミラーをつかわせてもらったよ! 自分でも置いてみたよ!でもうまく落ちるかどうか試してないよ!

名古屋オフと名古屋オフ以外の何かレポートその3 〜裏オフ編そして3日目編〜

@utaくんが参加した2次会3次会の様子をTwitterで漏れ聞きながら、名古屋丸の内の某ビジネスホテルで密かに合流したのは@aerithたんと@Nekomimiさん。まあ今回のオフに関していろいろ云いたいことが俺含めてあったわけだがそんなことはここには書くはずもない。そしてこの裏オフについての詳細も詳しくは書かない。といっても普通にホテルの近所の飲み屋で軽く食事したぐらいなんだけどな。

翌朝、二日酔いとかの疲れをホテル屋上の大浴場で回復し、部屋ごとにTwitterおよびIRCで連絡を取り合った我々は3日目の適当な集まりのために再度名古屋駅へ向かう。

  • 割と微妙な雰囲気の中@aerithたんに持参のネコミミを装着する@Nekomimiさん。和む。
  • @japoさんとか企画の喫茶マウンテン登山オフには名古屋駅にたまたま居合わせた@Aobaさん等も参加する運びになったようだけど俺は個人的にあの店のコンセプトが好きじゃないんで(というか普通にまずいらしいし)、@Nekomimi氏と@karokaro氏とともに別行動。over30オンリーの落ち着いた集まりですとも。
  • ネットで適当に調べたひつまぶしのお店(栄)に地下鉄で移動、お店の入ってるファッションビルのおしゃれ度に酸欠状態になりつつも7Fの見晴らしのいい席で、続々と上がってくるマウンテンの地獄メニューのTwitterフォトライフを鑑賞しながら1人前2400円のひつまぶしをごちそうになる我々です。勝ち組の気分。
  • 要するに栄ってのは名古屋の銀座みたいなところなワケですな。非常におしゃれながらも渋谷のようにオタ帰れオーラが出てないところも銀座に酷似。
  • で、栄にもアップルストアあるよ的な話が出たので普通にアップルストアでウインドウ(?)ショッピング。
  • touchは普通にモリモリおいてあってさわれる状態になってた。買えたかどうかは不明。
  • touchもいいけどあの小ささで320x240液晶で動画までいけるnanoもかなりいい。touchまではいらんと云う人もドウゾ。
  • 実際のMacユーザに説明されながらMacbookをさわる。カタログスペックに書いてないところの説明に驚く。ラインイン/アウトが普通にオプティカルに対応してるとか、なんでWindowsのノートでそういうの採用してないんだ。
  • Macbookは確かにいいけどノートもいい加減多すぎで邪魔(持ち歩かないし)、というところでMacminiという選択肢もあることに気づく。Bluetooth無線LANも内蔵なのかよ。このフルスペックでななきゅっぱはありえねえ。いつか買う。むしろ買って帰りそうな勢いの翠蓮さんだったわけですが自重。
  • そんなわけで時間を忘れてアップルストアを満喫してしまった一行は最後の集合ってことで再び名古屋駅へ。
  • 最後のお祭りとばかりに昨日の参加者と今日の参加者と相まって総勢18人ぐらいで名駅の前の広場で普通に談笑。
  • LOOX Uのustreamカメラも大活躍。
  • 新幹線の時間がきたので一足先に@makama オブ レジェンドが離脱。その後@uta、@aerithと3人で名古屋を後に。
  • のぞみのグリーン車でもustreamカメラをつけっぱなしにしといたけど、高速移動中でも圏内ならば意外に繋がってることに驚愕。HSDPAあなどるまじ。
  • グリーンシートの優雅な旅も1時間半で東京に着。新幹線マジはええ。行き6時間かかってるのに。
  • @aerith、@utaとともに八重洲地下の飯屋さんで夕ご飯を食べて解散。おつかれさまでした。

名古屋オフと名古屋オフ以外の何かレポートその3 〜伝説誕生・そして裏オフ編〜

カラオケってのは最後は必ずgdgdになるもの。そして6時間の耐久カラオケを終えた我々は2次会に向かった。

10/7 にちようび(3)

2次会は飲み会。世界の山ちゃん 太閤口店だったかな。
席順。(@you27さんと@kari_koさんの席順がうろ覚え!逆だったらゴメン←写真で確認した!なおした!たぶん正確のはず←@yukoGetsから指摘があったのでなおした!)

@japo  @makama   @kari_ko @yukoGets
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|   |______|
@yasui_ @shibamar  @jyamil @sukerokutaro

@Cusinart @karokaro  @uta @yumeko
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_______|   |______|
@you27  @JIKIRU  @swirhen @shisetu

俺らの席のトーク。

  • @uta @swirhen @shisetuで声優トーク。木村まどかは今後消える存在。
  • @yumekoたんは新幹線の時間により早めにお帰り。品川22:30ぐらい、とか厳しい感じ。「彼氏に迎えにきてもらう!」
  • でも@yumeko彼は過去「今アイマスがいいところだから。」とか云って来ないこともあったらしい。
  • それについては後で正座させて説教したらしい。
  • 「あたしを放っておいて夢中でプロデュースしてたのは誰なんだ。まこまこか。ミキティか。」萌えた。説教されたい。
  • @shisetuたんはどうせダブったんなら学校とか気にせずに遊んじゃえ。
  • かといってもっかいダブらんようにな。
  • いろいろできるのは学生のうち。お金はまあなんとかがんばれ。
  • @yumekoはダイエットもがんばれ。明日から。
  • @utaと@yumekoの誕生日オフを東京で2月決行予定。主催者は@shisetu。

その他のできごと。

  • だいぶ盛り上がってきたところで沖縄王子@shunirrへのホットラインが開通。
  • しゅにたん電話出演。「今どんなパンツはいとんの?」とか訊きだす@sukerokutaroおよび@yumeko。セクハラ自重。
  • Twitterみんなのパパこと@lynmockにも電話出演を願おうと@utaがメールするが「今ちょっと無理」というリアルな理由により断念。残念であった。
  • @japo/@makama/@yasui_/@shibamarの席が相当いいペースだったらしく、名古屋までの道中も余り言葉を発せずクールガイだった@makamaが突然はじけだす。そのギャップと、判明する21歳という年齢も相まって伝説化。
  • 誕生日の近い@jyamil、@Cusinartに全員からケーキのお祝い。
  • レジェンドこと@makamaが皿にケーキを取り分ける際に落っことす→もう片方の手でキャッチ→TwitterでNice cake.の流れは意味もなく大盛り上がり。
  • 朝からのぐったり模様(朝食べたピザトーストがこなれるのに時間がかかったらしい)が嘘のように生中をハイペースであける@uta。@makama、@japoと一緒になって絶好調。
  • 俺は後のことがあるのでセーブしてしまった*1。いい大人。
  • @yumekoを駅まで送るのに@shisetuと二人きりにする計画。
  • 一緒に見送ると言った@sukerokutaroを止める俺たち。
  • 俺たちは善い行いをしたのだ。
  • 大盛り上がりのまま舞台は二次会へ。
  • 俺は予約しておいたビジネスホテルに@utaと二人で歩いて*2チェックインした後、二次会に向かう@utaを送り出して別のオフに向かうのだった(謎)まだまだつづくよ。

*1:二次会にも出る気はなかったので

*2:地下鉄ひと駅分ぐらいかと思ったらふた駅分ぐらいあってすっかり酔いが覚めた